郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒259-11 伊勢原郵便局

郵便局名 伊勢原郵便局
読み方 いせはら
所在地 〒259-1199神奈川県伊勢原市田中432
担当鉄道郵便局 東京鉄道郵便局
鉄道郵便路線 東京小田原線(小田急電鉄小田原線)
渡駅 小田急電鉄小田原線伊勢原駅
キロ程 伊勢原駅 0.7km 伊勢原郵便局 
為替貯金番号 02010
局番号 10
為替貯金記号 りた
現在の集配区 伊勢原〒259-11
1930年(昭和5)当時の集配区域 中郡伊勢原町・大山町・高部屋村・比々多村・成瀬村・岡崎村


歴史
1876年(明治9)10月1日 伊勢原郵便局(五等)として開設。
1879年(明治12)6 四等郵便局に改定。
1886年(明治19)4月26日 三等郵便局に改定。 
1896年(明治29) 小包事務を取扱開始。
1897年(明治30)3月1日 伊勢原郵便電信局(三等)となる。
1903年(明治36)4月1日 通信官署官制の施行に伴い伊勢原郵便局(三等)となる。
1911年(明治44) 電話事務取扱開始。
1921年(大正10) 電話交換事務取扱開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。 
1955年(昭和30)12月1日 豊田郵便局から電報配達業務の一部を移管。
1964年(昭和39)5月31日 南毛利郵便局から和文電報配達事務の一部を、田村郵便局から電話交換および和文電報配達事務の一部をそれぞれ移管。
1965年(昭和40)12月7日 電話交換および和文電報配達業務を伊勢原電報電話局に移管。
1967年(昭和42)4月10日 特定郵便局から普通郵便局に局種別改定。
1970年(昭和45)9月30日 小田急小田原線を経由する鉄道郵便輸送(東京小田原線)が廃止。専用自動車に転換。
1976年(昭和51)11月22日 伊勢原市伊勢原から、同市田中に局舎を新築、移転。

 

歴代局長
 初代 加藤某
 2代 山田伊兵衛
 3代 鎮田恒太郎

自治体の変遷
1889年(明治22)4月1日 町村制の施行により、伊勢原村、板戸村、東大竹村、田中村、池端村が合併して大住郡伊勢原町が発足。
1896年(明治29)3月26日 郡制の施行のため大住郡が淘綾郡と統合され、所属郡が中郡に変更。
1954年(昭和29)12月1日 伊勢原町・大山町・成瀬村・大田村・高部屋村・比々多村と合併し、改めて伊勢原町が発足。
1956年(昭和31)9月30日 岡崎村の字馬渡、大句を編入する。残部は平塚市編入
1971年(昭和46)3月1日 伊勢原町が市制施行して伊勢原市となる。

map.japanpost.jp

ja.wikipedia.org