郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒299-19 保田郵便局

郵便局名 保田郵便局
読み方 ほた
所在地 〒299-1999千葉県安房鋸南町保田226
鉄道郵便路線 東京鴨川西廻線
渡駅 国鉄房総西線(内房線)保田駅
キロ程 保田駅 0.3km 保田郵便局
為替貯金番号 05073
局番号 73
為替貯金記号 をはは
現在の集配区 館山(保田)〒299-19
1930年(昭和5)当時の集配区域 鹿足郡七日市村・朝倉村

歴史
1872年8月4日(明治5年7月1日) 本郷(ほんごう)郵便取扱所として設置。
1875年(明治8)1月1日 本郷郵便局(五等)となる。 
1882年(明治15)12月28日 四等郵便局に改定。 
1886年(明治19)4月26日 三等郵便局に改定。 
1888年(明治21)12月12日 保田郵便局に改称。 
1902年(明治35)3月31日 保田郵便電信局(三等)に改称。 
1903年(明治36)4月1日 保田郵便局(三等)に改称。 
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。

 

歴代局長
 初代 川崎善也
 2代 川崎孝一郎
 3代 笹生直藏
 4代 川崎洋太郎


自治体の変遷
1889年(明治22)4月1日 町村制の施行により吉浜村、大帷子村、大六村、本郷村、元名村、江月村、小保田村、市井原村、横根村の区域をもって、平郡保田村が成立。
1897年(明治30)1月27日 保田村が町制施行し保田町となる。
1897年(明治30)4月1日 郡制の施行により、安房郡・平郡・朝夷郡長狭郡の区域をもって、改めて安房郡が発足。同日平郡廃止。安房郡保田町となる。
1959年(昭和34)3月30日 保田町・勝山町が合併し安房鋸南町を新設。同日保田町廃止。

map.japanpost.jp