郵便局名 木花郵便局
読み方 きばな
所在地 〒889-2199宮崎県宮崎市熊野22-3
担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局
鉄道郵便路線 宮崎都城線
受渡駅 国鉄日南線木花駅
キロ程 木花駅 0.3km 木花郵便局
記号入り番号消印
為替貯金番号 73083
局番号 83
為替貯金記号 にろい
現在の集配区 宮崎中央(木花)〒889-21
1930年(昭和5)当時の集配区域 無集配(日向靑島局区内・電報は宮崎郡木花村の大部分と赤江町半円に配達)
歴史
1903年(明治36)12月10日 木花郵便受取所として設置。
1905年(明治38)4月1日 木花郵便局(三等)となる。無集配局。
1912年(明治45)5月 電信事務取扱開始。
1929年(昭和4)11月 電話通話事務取扱開始。
1937年(昭和12)6月16日 集配事務取扱開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。
歴代局長
初代 石黑定衛
2代 河野肇
自治体の変遷
1879年(明治12)2月17日 郡区町村編制法の鹿児島県での施行により、行政区画としての那珂郡が発足。「宮崎那珂郡役所」が宮崎郡上別府村に設置され、同郡とともに管轄。
1881年(明治14)7月28日 「宮崎那珂郡役所」が「宮崎那珂児湯郡役所」となり、児湯郡とともに管轄。
1883年(明治16)5月9日 宮崎県(第2次)の管轄となる。
1884年(明治17)1月26日 那珂郡のうち佐土原町ほか4町25村の区域をもって北那珂郡が発足。「宮崎那珂児湯郡役所」が「宮崎北那珂郡役所」となる。
1889年(明治22)5月1日 町村制の施行により、隈野村・鏡洲村・加江田村の区域をもって、北那珂郡木花村が発足。
1896年(明治29)4月1日 郡制の施行のため、明治29年法律第26号(宮崎縣下郡廢置法律)によって、宮崎郡と北那珂郡区域をもって宮崎郡が発足。同日北那珂郡廃止。
1951年(昭和26)3月25日 宮崎郡瓜生野村・木花村・青島村が宮崎市に編入。
2006年(平成18)1月1日 宮崎郡田野町・佐土原町が宮崎市に編入。
2010年(平成22)3月23日 宮崎郡清武町が宮崎市に編入。同日宮崎郡消滅。
[blog:g:11696248318754550872:banner]