郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒639-24 葛郵便局(現・御所葛郵便局)

郵便局名 葛郵便局(現・御所葛郵便局)
読み方 くず(ごせくず)
所在地 〒639-2251奈良県御所市戸毛1178
担当鉄道郵便局 大阪鉄道郵便局
鉄道郵便路線 王寺和歌山線
渡駅 国鉄和歌山線吉野口駅近畿日本鉄道吉野線葛駅
キロ程 吉野口駅 1.4km 葛郵便局
    葛駅 0.3km 葛郵便局
為替貯金番号 45053
局番号 53
為替貯金記号 るいあ
現在の集配区 御所〒639-22
1930年(昭和5)当時の集配区域 南葛城郡葛村・高市郡船倉村・吉野郡大淀町の一部

 

 

歴史
1874年(明治7)3月1日 戸毛(とうげ)郵便取扱所として設置。
1875年(明治8)1月1日 戸毛郵便局(五等)となる。 
1885年(明治18) 貯金事務取扱開始。
1886年(明治19)4月26日 三等郵便局に改定。
1896年(明治29) 内国為替取扱開始。
1899年(明治32) 小包取扱開始。
1906年(明治39)1月1日 葛郵便局に改称。
1909年(明治42) 電信事務取扱開始。
1910年(明治43) 電話通話・交換事務取扱開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。
1975年(昭和50)3月24日 集配事務を御所局、下市局、高取局へ移管。無集配特定局へ局種変更。 
1982年(昭和57)5月17日 御所葛郵便局に改称。 

 

歴代局長
 初代 松田彌三郎
 2代 松田喜八
 3代 松田榮治

 

 

自治体の変遷
1889年(明治22)4月1日 町村制の施行により、今住村・稲宿村・戸毛村・樋野村・古瀬村・朝町村・奉膳村・新田村・重阪村・内谷村の区域をもって、葛上郡葛村が発足。
1896年(明治29)3月29日 郡制の施行のため、葛上郡忍海郡の区域をもって南葛城郡が発足。同日葛上郡廃止。
1958年(昭和33)3月31日 南葛城郡御所町・葛村・大正村・葛上村が合併し、御所市発足。同日御所町および南葛城郡消滅。
1977年(昭和52)4月1日 御所市大字重阪字内谷の一部・大字内谷字内谷の一部を五條市編入

map.japanpost.jp