郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒719-21 川面郵便局

郵便局名 川面郵便局
読み方 かわも(歴かな:かはも)
所在地 〒719-2121岡山県高梁市川面町2218-10
担当鉄道郵便局 米子鉄道郵便局
鉄道郵便路線 岡山米子線
渡駅 国鉄伯備線備中川面駅
キロ程 備中川面駅 1.1km 川面郵便局
記号入り番号消印
為替貯金番号 54051
局番号 51
為替貯金記号 ういを
現在の集配区 高梁〒719-21
1930年(昭和5)当時の集配区域 上房郡川面村・中井村・川上郡高倉村

 

歴史
1874年(明治7)12月16日 田井(たい)郵便取扱所として設置。
1875年(明治8)1月1日 田井郵便局(五等)となる。
1884年(明治17)6月30日 廃止。
1884年(明治17)7月1日 川面郵便局(五等)として設置。実質田井局の移転。
1885年(明治18) 貯金事務取扱開始。
1886年(明治19)4月26日 三等郵便局に改定。
1900年(明治33) 小包取扱開始。
1921年(大正10) 電信・電話通話事務取扱開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。
2006年(平成18)9月11日 集配廃止事務を高梁局へ移管。無集配特定局へ局種変更。

 

歴代局長
 初代 鈴木五郎
 2代 靑野國次
 3代 靑野近太郎
 4代 靑野弘
  
    
 

自治体の変遷
1889年(明治22)6月1日 町村制の施行により、川面村が単独で村制を施行、上房郡川面村が発足。田井村、飯部村(遠原を除く)、近似村の区域をもって、川上郡高倉村が発足。
1954年(昭和29)5月1日 上房郡高梁町・津川村・川面村・巨瀬村・川上郡玉川村・宇治村・松原村・高倉村・落合村が合併して高梁市が発足。
1955年(昭和30)2月1日 高梁市上房郡中井村を編入する。
1970年(昭和45)5月1日 高梁市上房郡賀陽町佐与谷地区の一部(大字上竹・西の各一部)を編入
2004年(平成16)10月1日 高梁市上房郡有漢町川上郡成羽町備中町・川上町の1市4町が合併して改めて高梁市発足。

map.japanpost.jp