郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒329-01 野木郵便局

郵便局名 野木郵便局
読み方 のぎ
所在地 〒329-0199栃木県下都賀郡野木町丸林397-12
担当鉄道郵便局 東京鉄道郵便局
鉄道郵便路線 東京青森線
渡駅 国鉄東北本線間々田駅
キロ程 間々田駅 4.2km 野木郵便局
為替貯金番号 07145
局番号 145
為替貯金記号 ゐにそ
現在の集配区 小山(野木)〒329-01
1930(昭和5)当時の集配区域 未設置。

歴史
1872年(明治5年7月) 野木郵便取扱所として設置。 
1875年(明治8)1月1日 野木郵便局(五等)となる。
1881年(明治14)7月25日 四等郵便局に改定。
1885年(明治18)8月31日 廃止。
1885年(明治18)9月1日 野木郵便受取所として設置。
1888年(明治21)4月30日 廃止。
1931年(昭和6)5月16日 野木郵便取扱所として設置。
1934年(昭和9)2月16日 野木郵便局(三等)となる。無集配局。
1938年(昭和13)2月26日 集配事務を開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。

 

歴代局長


自治体の変遷
1869年12月 野木町域が古河県に属す。
1871年11月14日 寒川・都賀郡が栃木県の管轄下となる。野木町域も古河県より栃木県に移管される。
1872年(明治5年4月8日) 区制施行により、野木町域を栃木県第一区に編入
1872年(明治5年5月7日) 区画改定により栃木県第二十六区となる。
1878年(明治11)7月22日 郡区町村編制法制定に伴い、栃木県都賀郡を下都賀郡上都賀郡に分割。野木町域は下都賀郡に属す。
1889年(明治22)4月1日 町村制施行に伴い友沼村、野木宿、野渡村、南赤塚村、中谷村、丸林村、潤島村、佐川野村、川田村、若林村の10ヶ村を合併し、下都賀郡野木村となる。
1963年(昭和38)1月1日 野木村が町制施行して野木町となる。
2004年(平成16)2月1日 小山市と境界変更。
map.japanpost.jp