郵便番号と鉄道郵便

昭和43年に制定された郵便番号と鉄道郵便

鉄道乗務員を親局とする郵便番号〒349-02 白岡郵便局

郵便局名 白岡郵便局
読み方 しらおか
所在地 〒349-0215埼玉県白岡市千駄野941-1
担当鉄道郵便局 東京鉄道郵便局
鉄道郵便路線 東京青森線
渡駅 国鉄東北本線白岡駅
キロ程 白岡駅 0.3km 白岡郵便局
為替貯金番号 03078
局番号 78
為替貯金記号 あろか
現在の集配区 久喜〒349-02
1930(昭和5)当時の集配区域 南埼玉郡篠津村・日勝村

 

歴史
1920年(大正9)5月1日 白岡郵便局(三等)として設置。無集配局。
1927年(昭和2)2月11日 集配事務を開始。
1929年(昭和4)6月 電話通話事務取扱開始。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、集配特定局となる。 
1986年(昭和61)8月1日 普通郵便局に改定。
2006年(平成18)3月27日 集配事務を久喜局へ移管。無集配特定局に局種変更。

 

歴代局長
 初代 井上莊一郎
 2代 細井金之助
 3代 細井金左衛門

 

自治体の変遷
1889年(明治22)4月1日 町村制施行に伴い、篠津村、野牛村、白岡村、寺塚村、高岩村の区域をもって、南埼玉郡篠津村が発足。下大崎村、柴山村、荒井新田村、上大崎村の区域をもって南埼玉郡大山村が発足。岡泉村、実ケ谷村、千駄野村、小久喜村、上野田村、下野田村、爪田ケ谷村、太田新井村、彦兵衛村がそれぞれ単独で村制を施行。
1895年(明治28)3月15日 日勝組合村(岡泉村・実ヶ谷村・千駄野村・小久喜村・上野田村・下野田村・爪田ヶ谷村・太田新井村・彦兵衛村)が合併して南埼玉郡日勝村が発足。
1954年(昭和29)9月1日 篠津村・日勝村および大山村のうち大字柴山・大字荒井新田・大字下大崎が合併し、南埼玉郡白岡町となる。
2012年(平成24)10月1日 白岡町が市制施行して白岡市が誕生。

map.japanpost.jp