郵便局名 長岡郵便局
読み方 ながおか
所在地 〒449-0216愛知県北設楽郡東栄町三輪市原64-4
担当鉄道郵便局 名古屋鉄道郵便局
鉄道郵便路線 豊橋辰野線
受渡駅 国鉄飯田線東栄駅
キロ程 東栄駅 0.4km 長岡郵便局
為替貯金番号 21252
局番号 290
為替貯金記号 わとも
現在の集配区 新城(東栄)〒449-02
1930年(昭和5)当時の集配区域 未設置。
歴史
1931年(昭和6)6月11日 長岡郵便取扱所として設置。
1932年(昭和7)3月11日 長岡郵便局(三等)となる。無集配局。
1941年(昭和16)2月1日 局種設定により、無集配特定局となる。
1944年(昭和19)2月1日 集配事務を開始。
1995年(平成7)3月6日 集配事務を東栄局へ移管。無集配特定局へ局種変更。
2001年(平成13)6月11日 北設楽郡東栄町三輪横引5-3から北設楽郡東栄町三輪市原64-4へ移転。
歴代局長
自治体の変遷
1878年(明治11)12月20日 郡区町村編制法の愛知県での施行により、行政区画としての北設楽郡が発足。郡役所が田口村に設置。
1878年(明治11) 川合村と宇連村が合併し、川合村となる。池場村と畑村が合併し、長岡村となる。
1889年(明治22)10月1日 町村制施行により、奈根村、川合村、長岡村の区域をもって、北設楽郡三輪村が発足。
1956年(昭和31)7月1日 三輪村が分割され、大字奈根と大字長岡の一部が北設楽郡東栄町に編入され東栄町大字三輪に、大字川合と大字長岡の一部が南設楽郡鳳来町に編入されそれぞれ鳳来町大字川合、大字池場になる。
1956年(昭和31)9月30日 東栄町が振草村の一部(古戸、上粟代、下粟代、小林)を、大字振草として編入。